こんにちは、ダイブサプライのまさるです!
南紀白浜でナイトダイビング!
海も穏やかで、じっくり潜れました〜
今日の主役はこの子!
ソウシハギ!
昼間はあまり見かけませんが、ナイトだとこれだけ近寄れます!
というかなぜか近寄ってきます!
ライトに集まるプランクトンなんかを食べたいのかな?
にしても近かったです(笑)
お次はフグのなかま繋がりで、ハコフグの幼魚!
夜は基本寝てるので、少し撮りやすくなります!
水底にはイセエビが大量!
夜になると穴から出て普通に歩いてます!
最後はゲストさんが発見!ツマジロオコゼ!
見た目は枯葉みたいで、擬態上手です!
今回のお写真はゲストのTさんにお借りしました〜
ありがとうございました!
ナイトダイビングでは、昼間とは違う景色や生物をたくさん見ることができます!
是非、夜の海へ潜りに行きましょう!
水温27℃ 透視度10m